philosophy

「音のエネルギーから発電を行えるようになったら面白い!」


創業以前、2003年から本格的に開始した「音力発電」と言う技術の研究開発を始めるきっかけは、この様な純粋な想いからでした。
音は空気中を伝わる振動であることから、この研究を、音以外の振動エネルギーからも発電を行う「振動力発電」の技術に応用することにしました。
同時に、研究開発は世の中に出て人の役に立たないと本当の意味がないという信念から、基礎研究の段階から、常に社会のために役立つ製品にすることを意識しておりました。


負のエネルギーから発電できたら面白いと思いませんか?


「音力発電」や「振動力発電」の特徴の一つは、日常生活のいたるところに存在する音や振動から発電を手軽に行えることです。
そして、この音や振動のエネルギーは、これまで使用されることなく捨てられていたエネルギーなのです。
むしろ、高速道路の遮音壁(騒音)や建物の免振技術(揺れによる人や建物に対する影響)等により、それらのエネルギーを小さくさせようとしている迷惑なものとされてきました。
もし、こうした負のイメージを持たれるエネルギーから小さな量でも発電できたら面白いと思いませんか。
それも、私達の生活の中で、特別に意識することもなく、簡単に発電できたら新しいライフスタイルに繋がると思いませんか。
こうした想いから、歩くだけでLEDのフットライトを発光させる『発電床®』や、ボタンを押す度に発電し、無線送信出来る「電池レスリモコン」を可能にする『振力電池®』等の開発をしてまいりました。


捨てられているエネルギーを有効活用すれば、社会のために役立てられる!


私達の生活の中には、音や振動のエネルギー以外にも、何にも使用されることなく、捨てられているエネルギーが、まだまだ数多く存在しています。みなさまもご存知の太陽光や、川や水路の水のエネルギー、風のエネルギーだけでなく、室内灯の光、工場の機械から出る廃熱、海の波や海流のエネルギー、街にあふれる電波等もそうです。
こうした日常生活において活用されずに捨てられているエネルギーを、それぞれの特徴を活かして有効に活用することによって、必ず社会や人々のために役立てられると確信しております。
弊社は、このような想いのもと、独自の技術開発を通じて、商品やサービス設計を行い、世の中に普及させてゆくことで、社会に貢献することを目指しています。

(2013年1月)
※発電床®は、株式会社グローバルエナジーハーベスト(旧社名:株式会社音力発電)の登録商標です。
※振力電池®は、株式会社グローバルエナジーハーベスト(旧社名:株式会社音力発電)の登録商標です。


ロゴマークについて


弊社のロゴマークは、 小さなエネルギーが、幾つも集まり、一つの形を作る(創る)
そして、円形は、そのエネルギー達が、クルクルとエンドレスに回り続けることを意味しています。
また、このことは、エネルギーだけでなく、
一人一人の想いが、幾つも集まり、一つの社会と言う形を作る(創る)
社員の一人一人の力が、幾つも集まり、一つの会社と言う形を作る(創る)
・・・・・・等のことも表しております。

ロゴマークの色は、
青色により水や空気等を表しており、
緑色により植物等を表しております。

ロゴマークの光沢は、
自然界の太陽の光を表しており、
光り輝く社会と社員と会社の未来を表しております。
全体的に立体感のある形状にしているのは、
多面的な考え方、奥行きのある洞察力、意志の強さとたくましさを表しております。
つまり、青色と緑色によりエコロジーを表して、
光沢により光り輝く世の中の未来を
立体感により社会に役立ち頼れる存在【=頼れる会社】になると言う思いを込めております。

(2018年6月)

製品開発依頼をご希望される皆様へ
Partner
採用情報
Recruit